IGNは、Crunchyrollが開催する待望の*アニ・メイ・2025*を独占初公開した。このイベントは、限定グッズ、ストリーミング配信、小売店との提携、没入型体験などを通じて、世界中のアニメファンを集めることを約束する、1ヶ月にわたるグローバルな祭典である。長年のオタクであれ、アニメシーンに飛び込んだばかりであれ、今年のイベントはこれまでで最大のものになりそうだ。
アニ☆メイは盛りだくさんなので、見逃すことのないよう、エキサイティングな詳細を以下にまとめてみた!
カウボーイビバップ」、「デーモンスレイヤー」、「チェーンソーマン」が無料ストリーミングアニメのラインナップを飾る
5月1日より、Crunchyrollはファン待望のアニメセレクションを1ヶ月間広告なしで無料配信します。初めてアニメをご覧になる方には、人気シリーズをキャッチアップする絶好の機会。これらのタイトルにアクセスするために必要なのは、無料のCrunchyrollアカウントだけです。
無料ストリーミングアニメの全リストは以下の通り:
- ブラッククローバー(シーズン1~4)
- チェーンソーマン
- カウボーイビバップ
- デーモン・スレイヤーキメツノヤイバ(完全版)
- フルーツバスケット(シーズン1~3)
- ハイキュー!(シーズン1-4)
- ヘブンオフィシャルの祝福(シーズン1~2)
- 地獄の楽園
- 呪術廻戦(シーズン1~2)
- 伊藤潤二コレクション
- 怪獣8号
- 僕のヒーローアカデミア(シーズン1~7)
- オーバーロード(シーズン1~4)
- シャングリ・ラ フロンティア(シーズン1-2)
- ソロ・レーベリング(シーズン1)
- ソウルイーター
- SPY×FAMILY(シーズン1~2)
- 薬屋ダイアリー(シーズン1)
- トイレの花子くん(シーズン1~2)
- 東京喰種 トーキョーグール(シーズン1~3)
限定グッズ、フードコラボ、リアルワールド体験
アニメ好きな方は、『ソロ・レーベリング』、『僕のヒーローアカデミア』、『怪獣8号』、『オーバーロード』などのヒットシリーズにインスパイアされた公式ライセンスグッズで情熱をアピールできます。Crunchyroll Storeでは、限定ドロップ、週替わりの商品テーマ、対象商品を購入するともらえる限定アニメイピンをご用意しています。
デジタルコンテンツだけでなく、Ani-Mayは小売、食品、ゲーム、エンターテイメントの各分野で現実世界でのアクティベーションを展開しています。主なハイライトは以下の通り:
- ユニクロは、対象となるオンラインUT購入時にCrunchyrollのプロモコードを配布し、30日間の無料トライアルを提供する。また、漫画家の山本レミ氏がUTme!コレクション限定シャツを、ニューヨークのユニクロ ソーホー店とユニクロ5番街店で販売。また、5月18日には、漫画家の山本レミ氏によるサイン会も開催される。
- ホット・トピックは、米国とカナダの店舗とオンラインショップで、この1ヶ月間、限定グッズやプロモーションでお祝いします。
- ベストバイは、SPY x FAMILYの限定ピンバッジを含む一部商品を店頭とオンラインで販売します。
- プラネット・ハリウッドでは、アニ・メイのIPにちなんだテーマの料理、カクテル、グッズを提供する。
- ファンコポップは、5月3日に、限定バンドルと一緒に、『呪術廻戦』の英語版声優陣のサイン会を開催する。
- フォールガイズとバナーニャのコラボによる期間限定スキンが5月1日から8日まで登場。
- デーモンスレイヤーファンは5月に劇場再公開される無限列車をお楽しみください。
Crunchyroll Game Vaultが新タイトルで拡大
5月から6月上旬にかけて、Crunchyroll Game Vaultに新しいタイトルが加わります。その筆頭が『ヴァルキリープロファイル』です:4月30日発売の「ヴァルキリープロファイル:レネス」を筆頭に、「コープスパーティー」、「グリザイア ファントムトリガー Vol.1」、「シン・チャン:Shiro and the Coal Town」、「Shogun Showdown」、「White Day」と続く。
2023年11月の開始以来、Crunchyroll Game Vaultは世界200カ国以上でメガ会員とアルティメットファン会員が利用できる50タイトル以上に拡大している。
特別なホームエンターテイメントリリースでお気に入りのアニメを所有
コレクターのために、アニ・メイはいくつかの物理的メディアのリリースをもたらします。フリーレンの限定版ブルーレイBOXの予約受付を開始した:フリーレン:ビヨンド・ジャーニーズ・エンド』シーズン1パート2は5月15日より予約開始。一方、『パラノイア・エージェント』と『ゴブリンスレイヤー シーズン1』は、4月30日よりプレミアムSteelBookパッケージで発売される。さらに、実際のSteelBookの金属から作られた新しいSteelNookディスプレイケースが5月30日に発売され、コレクションの整理に役立ちます。
真のグローバル・セレブレーション
Ani-Mayは単なる地域イベントではなく、世界的な現象です。ラテンアメリカ、ヨーロッパ、中東、アジア太平洋、そして世界各地のファンが、店舗やオンライン限定の体験にアクセスできる。
- Liverpool & Suburbia(メキシコ)- 声優とのグリーティング、限定グッズ、無料体験など。
- Funside/Games Academy(イタリア)、HMV(イギリス、アイルランド、ベルギー)、Cultura(フランス)- 店頭でのアクティベーション、限定商品、Japan ExpoでパリのVIPウィークエンドが当たるチャンス。
- FNAC (スペイン)- 限定グッズの販売、対象商品の購入でクランチロールの無料購読が可能。
- ANVOL (バルト&北欧)- 店頭ブランディングと無料購読の提供
- Little Things (中東)- UAEとサウジアラビアでの店舗内アクティベーション
- Yatta(ポーランド)- テーマを設定した店舗コーナーとEコマースの買収
- Thalia & Müller(ドイツ・オーストリア)- 限定マンガやグッズの販売
- JB Hi-FiとEB Games(オーストラリアとニュージーランド)- 店頭ディスプレイ、限定商品、クランチロール・プレミアム・トライアル
史上最高のアニメシリーズトップ25を祝う